ごちそう感のある肉豆腐も作り置きに。具だくさんなので、忙しい日や疲れた日は温めて出すだけで立派な晩ごはんになります。冷めてから温めると味がより染み込むので、実は肉豆腐は作り置きにはもってこいの料理。
こくうま甘辛ひき肉あんで、たっぷりの小松菜を炒め煮にした、ご飯が進む一品です。
「小松菜」の速攻作り置きおかず④小松菜とハムのマヨネーズポン酢サラダ
たっぷりのキャベツと豚肉に、しょうがをきかせた香ばしいしょうゆ味がトロッと絡んで、ご飯がモリモリ進みます。
まろやかな昆布の旨味と、ごま油の香りとコク、さっぱりとした味付けが食欲をそそる、きゅうりの浅漬けです。
こってり濃厚な味わいの、やみつきチキンはいかがでしょうか。ケチャップ、マヨネーズ、ニンニクなどを使った、お子様にも好まれる甘じょっぱい味つけで、名前の通りやみつきになること間違いありません!鶏むね肉は下味に漬けているので、やわらかく仕上がりますよ。使う調味料は多く感じますがとても簡単に作れるので、ぜひレパートリーに加えてみてくださいね。
当サイトの情報及び、使用している画像、テキスト等の無断転載を禁じます。
調理師としての経験を活かして、思わず作ってみたくなるような料理の記事を発信していきます!
限定モニターに参加できるチャンスも!【4yuuuトレンドママ部】部員募集中
手間のかかるさばのみそ煮も時間のあるときに作っておけば、平日忙しい日でもほっこり和食が楽しめますよ。鮮度の落ちやすい生さばを使うので、さばを買ったら早めに調理しましょう。さばは、湯通しをするとくさみが取れておいしく仕上がります。
味つけをした豚バラ肉と白菜をまとめて冷凍できる、便利な「とろっと煮」のご紹介です。水などを加えず白菜から出る水分だけで煮るので、素材の旨味がギュッと詰まった一品ができあがります。豚バラ肉のコク、白菜の甘味が感じられるやさしい味わいはどこかほっとするおいしさです。とろみをつけるので、煮汁が具材にしっかり絡みますよ。ほんのり効かせた生姜の香りもいいアクセントになっています。
香ばしくジューシーな鶏もも肉とピーマンに、にんにくと黒こしょうをきかせた塩味がトロッと絡みます。
香ばしくとろとろのなすに、甘じょっぱいピリ辛味が絡む、ご飯やビールが進む一品です。
茹でて調味液に漬けるだけの速攻レシピは、すき間時間の作り置きにもぴったり♡ Clickmore